中途採用で即戦力になる人【不安なことや優秀すぎる人を雇うには】

記事更新日:2023年07月06日 初回公開日:2023年07月04日

用語集 外国人採用・雇用 グローバル用語解説 人事・労務お役立ち情報
新卒採用に比べ、教育コストや工数が掛からない中途採用に力を入れる企業が増えています。新卒よりも企業に沢山のメリットがある中途人材は様々な企業で求められている為、年々採用が難しくなっています。中途採用を即戦力人材として考え採用を行っている企業が多い中で、実際に採用した人材が即戦力として能力を発揮している企業は極僅かです。即戦力として期待した人材が期待外れだった、といった事を経験している方もいるのではないでしょうか。即戦力となり得る中途人材を採用する為のポイントなどを解説します。人事担当者の方は参考にしてみてください。

就労ビザ取得のためのチェックリストをダウンロードする

中途採用における即戦力とは

自社で必要とされるスキルを持ち活躍できる人材

中途採用における即戦力は、自社で必要とされるスキルを持ち活躍することが出来る人材の事を言います。中途採用の場合は、新卒採用と比べて教育コストや研修を行う工数が掛からない事から、新卒採用よりも力を入れている企業が増えています。中途採用は欠員補充である場合が多い為、同期が居ない場合が殆どです。また社会人としての経験があることから、十分なフォローアップ体制がない企業もあります。しかし中途採用で即戦力として働いて貰うためには、フォローやサポートが必要です。

中途採用で即戦力を求める際に起こる失敗例

前職のやり方で進める人を採用してしまう

中途採用で即戦力を求める際に起こる失敗は、前職のやり方で進める人を採用してしまう事です。優秀な人材は効率よく業務を行う為に、独自のやり方を持っている人もいます。前職で成果を上げることが出来た方法が1番効率がいいと考えている人も多く、従来と同じ方法で業務を行いますがそれが通用しない場合もあります。社会人歴が浅い人や若年層の人は、柔軟性を持っていることが多く状況に合わせて方法を変えることが出来ますが、長年の経験を積んでいる人にとっては新しい事を取り入れるのが難しい場合もあります。

スキルや実績で選んでしまい社風に馴染めない

スキルや実績で採用してしまい社風に馴染めない人を採用するのも、中途採用で即戦力を求める際に起こる失敗です。自社にとって魅力的な経験やスキルを持っている場合でも、社風や理念に共感出来ない人は持っている能力を発揮することが出来ません。そういった人材は想像していた程の能力を発揮することが出来ないだけでなく、現場の雰囲気を悪くする可能性もあります。スキルや経験に惑わされることなく、社風に合った価値観の人を採用する事が大切です。

中途採用で即戦力になる人の特徴

業務に必要なスキルがあり進め方にこだわっていない

中途採用で即戦力になる人は、業務に必要なスキルを持っており進め方にこだわりがない人です。実際に業務を行う為に必要な能力や資格を持っている人は、入社後すぐに現場で働いてもらうことが出来ます。経験や知識がある人には教育コストを掛ける必要がなく、企業としてもメリットです。また前職でのやり方にこだわっている人材は、中々即戦力として働くことは出来ません。従来の方法も大切にしつつ、新しい環境の雰囲気を壊さずに工夫して業務を行う人が即戦力として能力を発揮出来ます。

コミュニケーション能力が高い

中途採用で即戦力になるのは、コミュニケーション能力が高い人です。中途採用では新卒採用よりも、コミュニケーション能力が重視される傾向にあります。中途採用者が新しい職場に馴染むためには、従業員とのコミュニケーションが欠かせません。新しい職場に馴染むことが出来なければ、どれだけ素晴らしい能力や経験を持っていても活かす事が出来なくなります。コミュニケーション能力が低いと、雰囲気を悪くしてしまう恐れもあるので即戦力として採用する際は、コミュニケーション能力の高い人を採用しましょう。

成長意欲や好奇心がある

成長意欲や好奇心がある人も、中途採用で即戦力になる特徴の一つです。成長意欲がある人は、積極的に物事を考える人が多く将来何をしたいかどんなポジションに付きたいかなどを考えています。入社した際に長く業務に従事する意欲があるかどうかは採用する上でも重要です。また、転職を行うと前職とルールや考え方が前職と異なることが殆どです。好奇心旺盛な人は、新しい事を積極的に取り入れることが出来る為、新しい職場に馴染むスピードも早くなります。

中途採用で即戦力を採用する際のチェック項目

実績があるか

中途採用で即戦力を採用する際にチェックする項目は、実績があるかどうかです。前職でどれくらいの実績を上げたのか確認することで、自社で活躍することが出来る人材なのかを判断する事が可能です。営業の場合は営業成績や社内表彰の経験などを聞くといいでしょう。しかし実績を盛って話す人もいる為、全ての話をうのみにする事は出来ません。実際にその成果を出すためにどういった工夫をしたのか話を掘り下げて質問することが大切です。優秀な人材は工夫して業務に取り組むため、具体的に話すことが出来ます。

有資格者かどうか

中途採用で即戦力を採用する場合は、有資格者かどうか確認しましょう。業務に関する資格を保有している事で、一定以上の知識やスキルを持っていることが分かります。エンジニアの即戦力を採用したい場合には、基本情報技術者試験などの資格を持っているかで判断する事が出来ます。即戦力となる為には、コミュニケーション能力など可視化できないスキルも必要な為、資格を持っている人が絶対活躍するとは言い切れません。資格をどのように活用していたのかなど質問し、具体的な回答が返ってくる人は即戦力になりえます。

主体性を持っているか

中途採用で即戦力として採用するには、主体性を持っているかどうかも重要です。実績や資格を持っていて、経歴が素晴らしくても主体性を持って業務に取り組むことが出来ない人は、自ら進んで業務を行うことが出来ない為、教育係が必要となります。そういった人材は即戦力にはなりません。主体性を持っているかどうかの確認は、面接で業務で工夫したことやそれによってどんな成果を出せたのかを質問しましょう。どの程度の裁量権を与えるのが良いのかきちんと判断する事が大切です。

キャリアプランは明確か

キャリアプランが明確になっているかを確認することで、中途採用で即戦力を採用する事が出来ます。しっかりとしたキャリアプランを持っている人は業界のトレンドを分析している為、今後身に付けるべき資格や知識をきちんと考えている人が殆どです。入社してすぐ即戦力として働いて貰うことも大切ですが、企業として長く成果を出していく為にも継続して結果を出してくれる人材を育成していくことも大切です。しっかりとキャリアプランを持っている人材には、そのプラン通りになる様サポートも欠かせません。

中途採用で即戦力人材へアプローチするポイント

自社が求めるスキルを明確にする

中途採用で即戦力人材へアプローチするためには、自社が求めるスキルを明確にすることが大切です。転職をする人達は、次の会社で自分のスキルが通用するのかという不安を抱えています。その不安を払拭するために、自社がどういった人材を求めているのかを明確にすることが大切です。入社後に活躍するイメージを沸かせることで、転職者の不安を減らすことが出来ます。具体的なスキルや、アプローチした理由を伝えることで求職者の市場価値などの漠然とした不安が解消され、新しい職場で活躍する姿をイメージすることに繋がります。

複数の採用チャネルを活用する

複数の採用チャンネルを活用することも、中途採用で即戦力人材へアプローチする方法です。自社が求めている経験やスキルを持っている即戦力となり得る人材と出会う為には、母集団形成が大切です。採用手法を一つに絞ってしまうと、多くの人と会うことは出来ません。中途の求職者がよく使っている採用媒体を上手く活用し適した人材にアプローチすることが即戦力採用に繋がります。採用手法が偏っていると、母集団となる人材も偏る為、採用したい人材層が使っている採用チャンネルを適宜活用することで即戦力となる人材にアプローチすることが出来ます。

中途採用で即戦力人材を獲得するための準備

採用基準を具体的にする

中途採用で即戦力人材を獲得するための準備として、採用基準を具体的にしましょう。採用活動に入る前に、採用したいと考えている人材のスキルや人柄についてしっかりと決めておくことが大切です。経営戦略や現場で不足している点などからどういった人材を採用すべきなのかが見えてきます。採用したい人物像を明確にしておくことで、選考時に面接官によって判断に迷うという事が無くなります。しかしあまり採用基準を厳しくし過ぎてしまうと採用する事が難しくなる為、どうしても譲れない部分などを決めておくようにしましょう。

中途人材の心理傾向を理解する

中途採用で即戦力人材を獲得するために、中途人材の心理傾向を理解しましょう。中途の求職者は転職活動において重視している項目がそれぞれにあります。また転職を行う人は、次の企業で活躍できるか・転職先でキャリアアップが望めるかなど不安を抱えている人も少なくありません。全ての人が不安を抱えて転職活動を行っている訳ではなく、転職活動で重視する項目も異なります。その為全ての人の心理状況を理解することは難しいですが、心理傾向を理解して面接の場で少しでも不安を無くすよう努めましょう。

面接スキルを上げる

面接スキルを上げることも、中途採用で即戦力人材を獲得するための準備です。応募者が提出している履歴書や面接での回答内容など、全てが正しい情報とは限りません。また質問する内容によって、得られる面接者の情報は異なります。自社が求めている人材なのか、自社の社風に合うのかは具体的な質問から読み取っていかなければなりません。その為にも、面接官はある程度スキルを持っておく必要があります。面接官によって内容に差が出ないよう、スキルを上げ判断基準を明確にしておきましょう。

中途採用で即戦力にならなかった時の対策

失敗の原因を明らかにする

中途採用で即戦力人材の採用に至らなかった時の対策は、失敗の原因を明らかにすることです。即戦力になると思って採用した人物が即戦力として能力を発揮できなかった場合には、同じことを繰り返さない為にも原因をはっきりさせておく必要があります。失敗した原因を明確にすることで、次に中途採用を行う場合に即戦力となる人を採用できる可能性が高まります。人員補充で採用を急いだ場合は、妥協して採用を行うと即戦力として採用する事は難しくなります。しっかり採用したい人物像を明確にし、即戦力採用に繋げましょう。

採用方法やフォロー体制を見直す

採用方法やフォロー体制を見直すことも、中途採用で即戦力にならなかった時の対策です。能力は高くても人柄を見ておらず、社風と合わない採用を行っている場合や経験があまりないにも拘らず経歴詐称を見抜けずに採用している場合など採用する側の教育が必要な場合もあります。また経験者といっても、業種や企業が変わればやり方は異なります。全くフォロー体制を整えていない状態では、スキルを持っていても発揮することは簡単ではありません。採用方法の見直しやフォロー体制の強化をすることで、即戦力採用に繋がります。

まとめ

中途採用のコツを理解して即戦力を発掘しよう

中途採用で即戦力を採用する際のチェックポイントや、採用する為の準備などについて解説しました。即戦力になる人材は企業に様々なメリットを及ぼしますが、採用するのは簡単ではありません。即戦力となり得るスキルや経験が豊富な人材を採用しても主体性を持っていなければ、指導者が必要となり余計な工数が掛かってしまいます。優秀な中途人材を採用する為には、企業内の面接官のスキルアップや入社後のフォロー体制も大切です。中途採用のコツを理解して即戦力を発掘していきましょう。

外国人・グローバル人材の採用をお考えの企業様へ

事例

「日本語+英語+さらに語学が堪能な社員の採用」「海外の展示会でプレゼンが出来る人材」「海外向けサービスのローカライズ出来る人材」「海外向けWebサイト構築・集客」など、日本語も堪能で優秀な人材へのお問い合わせが当社に相次いでいます。

他社の外国人採用成功事例はこちらからご覧ください。

【無料】就労ビザ取得のためのチェックリストがダウンロードできます!

就労ビザ取得のためのチェックリストダウンロードバナー

グローバル採用ナビ編集部では外国人の採用や今後雇い入れをご検討されている皆様にとって便利な「就労ビザ取得のためのチェックリスト」をご用意いたしました。また、在留資格認定申請書のファイル(EXCEL形式)もこちらよりダウンロード可能です。

こちらのチェックリストはこのような方におススメです!


  1. 外国人採用を考えているがビザの申請が心配。
  2. 高卒の外国人は就労ビザの申請できるの?
  3. どのような外国人を採用すれば就労ビザが下りるの?
  4. ビザ申請のために何を気を付ければいいの?
  5. 過去に外国人のビザ申請をしたが不受理になってしまった…
  6. 外国人材を活用して企業の業績アップを図りたい方。
  7. 一目で分かるこんな就労ビザ取得のチェックリストが欲しかった!


他社での事例やビザ申請の際に不受理にならないようにまずは押さえておきたい就労ビザ取得のためのポイントを5つにまとめた解説付きの資料です。

就労ビザ取得のためのチェックリスト(無料)のダウンロードはこちらから!

ページトップへ戻る
ダウンロードはこちら
ダウンロードはこちら