ビジョンボードとは【作成する効果や作り方についてわかりやすく解説します】

記事更新日:2024年06月26日 初回公開日:2024年06月26日

用語集 グローバル用語解説 採用・求人のトレンド 人事・労務お役立ち情報
1人1人が目標を持つことは、組織全体が成長するために欠かせません。しかしながら、どのように目標を立てたら良いのか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回は、「ビジョンボード」について解説します。ビジョンボードとは、夢や理想、目標を引き寄せるためのツールのこと。目標を可視化し、一つのボードにまとめます。ビジョンボードを作成する効果や、どうやって作れば良いのかについて解説します。社員に目標を持ってもらいたいと考えている人事の方や、目標の立て方を悩んでいる方は、ぜひご一読ください。

就労ビザ取得のためのチェックリストをダウンロードする

ビジョンボードとは

目標実現のための促進ツールのこと

ビジョンボードとは、目標実現のための促進ツールのことを指します。叶えたい目標や夢を書き起こし、一つのボードにまとめていきます。写真やイラストを使用し、目標を可視化することができるのが特徴です。ドリームボードと呼ばれることもあり、これを見るだけで夢が叶うと言われています。未来の組織開発や人材育成の方法として、近年注目され始めました。社員の成長を促すためには、自身が目標を具体的に持ち、それを言語化できることが求められます。ビジョンボード作成は、目標達成に近づくための重要な作業と言えるでしょう。

ビジョンボードの効果

理想を具体化できる

ビジョンボードを作成することで、理想を具体化することができます。ビジョンボードは、文字だけでなくイラストや写真を用いて作成します。そのため、頭の中にある理想をより具体的に表現することが可能です。中には、言葉だけでは表現しづらい理想もあるでしょう。例えば、感情や感覚などです。文字以外の情報があることで、理想や目標としている雰囲気を出すことができます。ぼんやりしていた理想も、ビジョンボードを作ることで具体化できるでしょう。

行動が変化する

行動が変化することも、ビジョンボードを作成する効果です。ビジョンボードを作成後も定期的に見ることによって、理想としている姿がその都度頭の中に入ってきます。そうすると、現状と理想のギャップに気付き、無意識のうちに理想に近づけようと行動が変化していきます。理想に近づけるためには何をしたら良いのか、どこを改善すべきなのかが分かるようになります。現状分析をし、理想に近づけるために行うべき行動を取っていくはずです。

モチベーションが向上する

ビジョンボードの効果には、モチベーションが向上することも挙げられます。ビジョンボードを作成することで、目標達成後の姿をイメージすることができます。将来の自分の姿が鮮明になっていることで、早く目標達成をしたいという気持ちに繋がってくるでしょう。そうすることによって、目標達成に近づこうとモチベーションが向上していきます。やる気が出てくると、目標達成に向かうスピードも格段と速くなるでしょう。モチベーション向上は、目標達成するうえでとても重要です。

潜在意識に刷り込ませられる

潜在意識に刷り込ませられることも、ビジョンボードを作成する効果になります。写真やイラストを用いてビジョンボードを作成し、目標や理想を可視化することによって、潜在意識に刷り込ませることができます。潜在意識は、実は脳の90%以上を占めると言われています。自覚できる顕在意識は10%にも満たしません。そのため、いかに潜在意識に刷り込ませられるかが目標達成するうえでは重要になってきます。常にビジョンボードを見ることによって、無意識のうちに頭の中に理想図が入ってきます。

ビジョンボードの注意点

ビジョンボード作成だけでは目標達成が難しい

ビジョンボード作成だけでは目標達成が難しいことは注意しておきましょう。ビジョンボードは、目標達成後の姿や感情を表したものです。ビジョンボードは、その過程を考えるものではありません。そのため、目標達成するまでに何をしたらよいのか、具体的な道筋はビジョンボードを見ただけでは分からないことを注意しておく必要があります。目標実現度を上げるためには、ビジョンボードに加えて、何をしたら良いのか考えることが大切です。

具体的に理想を表現するのが難しい

具体的に理想を表現するのが難しいことも、ビジョンボードの注意点です。ビジョンボードは、イラストや写真を用いて作成します。それらは、あくまで理想に近いものであって、完全に理想を表現できるわけではありません。選んだ素材は作者の意図や想いが込められているものです。そのため、ビジョンボードは理想に近いものだと理解しておくことが大切です。完璧に理想を表現するためには、ビジョンボードに加えて目標達成シートなど他のものも作成してみましょう。

ビジョンボードの作り方

テーマやコンセプトを考える

ビジョンボードを作るためには、まずテーマやコンセプトを考えましょう。こんな人になりたい、こんな生き方がしたいといった理想を思い描くことが大切です。ビジョンボードは、自分の理想や願望、目標を可視化させるものになります。そのため、最初に自分の頭の中を整理しておくことが求められます。どんな人になりたいのかを整理し、テーマやコンセプトを設定していきましょう。ビジョンボードを作成するうえでは、思考の制限をなくして考えすぎないことが大切です。

目標を具体的に考える

テーマやコンセプトを設定したら、目標を具体的に考えましょう。漠然としてではなく、叶えたい夢や目標を具体的に書き出すことが大切です。叶えられるかなといった不安は取り除いて、柔軟に目標を考えるようにしましょう。具体的に考えるためには、いくつかカテゴリーに分けて考えることが効果的です。例えば、仕事面やプライベート、内面のあり方などに分けて考えます。様々な角度から考えることで、目標がより具体的になっていくでしょう。

叶った時の姿を文字に起こす

目標を具体的に考えたら、目標が叶った時の姿を文字に起こしていきましょう。目標を達成したら、自分自身がどのような気持ちになるのか、また周囲はどのような反応を見せるのか考えます。叶った時の姿を考えることで、目標達成する意義が見えてきます。漠然とではなく、しっかりと文字に書き起こしていくことで、達成後の姿を具体的に想像することができるようになります。そうすることによって、モチベーション向上や行動の変化にも繋がってくるでしょう。

写真やイラストを収集する

目標や達成後の姿を具体的に考えたら、実際にビジョンボード作成に移りましょう。そのために、最初に写真やイラストを収集します。自分の叶えたい理想に近い写真やイラストをどんどん集めていきます。気になったものは全て集めておきましょう。インターネットや雑誌、パンフレットなど様々な媒体から収集可能です。できるだけ自分の思い描いた理想に近いものを選んでおくことがポイントです。そうすることで、ビジョンボード作成がスムーズに進みます。

ボードに選んだ素材を張り付ける

十分に写真やイラストを収集したら、ボードに選んだ素材を張り付けていきましょう。ボードは、コルクボードや大きめの写真フレーム、段ボール、画用紙などがおすすめです。ビジョンボードに正解はないので、自分が思うままに自由に張り付けていきましょう。テーマに沿うと作りやすくなります。好きなように配置し、自由にアレンジすることが大切です。張り付ける場所を決めたら、蛍光ペンやマスキングテープを使ってアレンジを加えるのも良いです。

ビジョンボードの効果を継続させるには

ビジョンボードを目立つところに置く

ビジョンボードの効果を継続させるために、ビジョンボードはできるだけ目立つところに置きましょう。ビジョンボードは、毎日見てこそ効果を発揮します。あまり自分が行かないと思う場所に置いておくと、せっかく作ったビジョンボードを見る機会が減ってしまいます。潜在意識に刷り込ませるためにも、毎日目に入れることが大切です。例えば、トイレやベットのそば、玄関などがおすすめです。意識しなくても、目に入る場所に置いておきましょう。

定期的に見返し更新していく

ビジョンボードの効果を継続させるためには、定期的に見返し更新していくことも大切です。ビジョンボードは作成しただけで終わりではありません。その都度更新していくことが必要です。時間が経つにつれて、目標や理想が変化していくことがあります。自分の理想が変わったと感じたら、そのタイミングでビジョンボードを更新していきましょう。また、目標達成したタイミングやライフステージが変わったタイミングでも新たなビジョンボードを作成するのがおすすめです。

おすすめのビジョンボード作成法

テンプレートを使う

ビジョンボードを作成するには、テンプレートを使うこともおすすめです。段ボールや画用紙に自分で張り付けて完成させる方法もありますが、テンプレートを使えば材料を少なくして作成することができます。一から考えるのは難しいと思っている方は、テンプレートを使ってみるのが良いでしょう。テンプレートを使えば、すでにあるフレームに写真を入れ込むだけでもビジョンボードを完成させることができます。ビジョンボードを実際に作るまでの手順はこれまでと変わらないので、目標や理想を考えてから作るようにしましょう。

アプリケーションを使う

アプリケーションを使うのも、おすすめのビジョンボード作成法です。アプリケーションを使えば、パソコンやスマートフォンで気軽にビジョンボードを作ることができます。パソコンで作成する場合はCanva、Fotor、スマートフォンで作成する場合はPic Collage、Photo Gridがおすすめです。オンライン上で作成したものを、パソコンのホーム画面に張り付けておくことも良いですね。パソコンを開くたびに目に入れることができるので、よく使用する人はやってみてください。

ワークショップに参加する

ワークショップに参加することも、おすすめのビジョンボード作成法になります。家でビジョンボードを作ろうとすると、他のことに気を取られてなかなか作業が進まない、なんてこともあるのではないでしょうか。ワークショップに参加することで、集中して短時間で作成することができます。ビジョンボード作成のためのワークショップは、いろいろなところで開催されています。自分で調べてみて、気になったところに参加していきましょう。

まとめ

ビジョンボードを作成し目標達成に一歩近づこう

今回は、ビジョンボードについて解説しました。ビジョンボードを作成することによって、自分が思い描いている理想を具体化することができます。それによって、行動も変化し一歩ずつ自分の理想へと近づくでしょう。しかしながら、ビジョンボード作成だけでは目標達成するのが難しいのも事実です。できるだけ目立つところに置き、毎日見れるように工夫を施しましょう。テンプレートやアプリケーションを使って簡単に作ることも可能です。ビジョンボードを作成し、目標達成に一歩近づきましょう。

外国人・グローバル人材の採用をお考えの企業様へ

事例

「日本語+英語+さらに語学が堪能な社員の採用」「海外の展示会でプレゼンが出来る人材」「海外向けサービスのローカライズ出来る人材」「海外向けWebサイト構築・集客」など、日本語も堪能で優秀な人材へのお問い合わせが当社に相次いでいます。

他社の外国人採用成功事例はこちらからご覧ください。

【無料】就労ビザ取得のためのチェックリストがダウンロードできます!

就労ビザ取得のためのチェックリストダウンロードバナー

グローバル採用ナビ編集部では外国人の採用や今後雇い入れをご検討されている皆様にとって便利な「就労ビザ取得のためのチェックリスト」をご用意いたしました。また、在留資格認定申請書のファイル(EXCEL形式)もこちらよりダウンロード可能です。

こちらのチェックリストはこのような方におススメです!


  1. 外国人採用を考えているがビザの申請が心配。
  2. 高卒の外国人は就労ビザの申請できるの?
  3. どのような外国人を採用すれば就労ビザが下りるの?
  4. ビザ申請のために何を気を付ければいいの?
  5. 過去に外国人のビザ申請をしたが不受理になってしまった…
  6. 外国人材を活用して企業の業績アップを図りたい方。
  7. 一目で分かるこんな就労ビザ取得のチェックリストが欲しかった!


他社での事例やビザ申請の際に不受理にならないようにまずは押さえておきたい就労ビザ取得のためのポイントを5つにまとめた解説付きの資料です。

就労ビザ取得のためのチェックリスト(無料)のダウンロードはこちらから!

ページトップへ戻る
ダウンロードはこちら
ダウンロードはこちら