新卒留学生の職種・業界の選び方【職種・業界一覧、就労ビザ情報】

記事更新日:2018年11月14日 初回公開日:2018年11月13日

外国人採用・雇用 外国人留学生の採用 ビザ(在留資格) 採用・求人のトレンド

 日本で就職を希望する留学生は沢山いますが、その中の約3割しか就職先を見つけられないという現状があります。原因の一つとして挙げられるのが就職活動の準備不足です。就職活動で失敗しないためには就職活動のはじめのステップとして、まずは自分が何の業界や職種に就きたいのかを明確にする必要があります。
 そこで本記事では、日本の業界や職種の紹介をしたいと思います。また、留学生のための就職活動の方法、就労ビザ情報などの留学生が就職活動をするにあたって必要な情報もまとめてご紹介します。

就労ビザ取得のためのチェックリストをダウンロードする

「業界」「職種」の定義は?

業界とは企業を産業で分類したもの

 業界とは企業が行っている事業を産業ごとに分けたものです。例えば、何を作っているかやどんなサービスを提供しているかで決まります。
 また、よく同じように使われる「業種」という言葉ですが、これは業界をさらに細かく分類したものを指します。

職種とは業務内容によって分けられる仕事の種類

 職種とは個人が行う業務ごとに分けられる仕事の種類を指します。ひとつの会社の中でも様々な職種を持った人がいます。厚生労働省の職業分類によって職種が定義されています。

業界にはどんなものあるの?

業界、業界内容の一覧

 就職活動を始めたいけど、何から始めればいいか分からない人も多いと思います。何をすればいいか分からない人は、どのような業界があるかを知ることで就職活動の第一歩を踏み出しましょう。すでに働きたい業界を決めている人も、1つの業界に絞るのではなく幅広い業界を見るのも自分の視野を広げるためには重要です。

 業界には様々なものがありますが、ここでは就活生が主に志望する業界にフォーカスをして紹介します。自分がどんな業界に興味がありそうなのかを考えながら業界一覧を見てみてください。

業界業界内容
マスコミ情報の伝達
商社モノを売りたい相手と買いたい相手のマッチング
銀行お金を動かすサービスの提供
保険保険サービスの提供
調査・コンサルタント事業課題の解決、企画策定、市場動向調査、政策立案を行う
ホテル・旅行ホテル内の各種サービス、旅行プランの企画
人材紹介・派遣人と企業のマッチング
官公庁・団体公的事業
水産・食品水産物、加工食品等の製造、販売
運輸・倉庫旅客や貨物の運送、物品の保管
建設・住宅・不動産建設の工事、設計、販売
医薬品・医療関連・化粧品医療関係、化粧品関係の製品の開発、製造、販売
素材・化学鉄銅、化学品等の素材の開発、製造、販売
電気・電機電機製品の開発、製造、販売
精密機器・医療用機器精密機器、医療用機器の開発、製造、販売
自動車・輸送用機器自動車、輸送用機器の開発、製造、販売
ソフトウェア・ゲームソフトソフトウェア、ゲームソフトの開発、販売
情報・インターネットサービスITに関係するサービスの提供
機械・プラントエンジニアリング機械の開発、生産、石油やガスなどのエネルギーを生産する設備の製造、設置、運転

職種にはどんなものあるの?

職種、職務内容、必要なスキル一覧

 職種には様々なものがあります。ここでは一般的に新卒の学生が選ぶ職種にフォーカスして紹介します。その職種の職務内容と必要なスキルも加えてご紹介します。

 後程お伝えしますが、留学生の場合就職できる職種と出来ない職種があります。そのため、ここで紹介する職種一覧を見るときは、「自分が学校で何を学んだか」「自分が学んだ中で得意なことは何か」を考えながら、職種一覧を見てみてください。

職種職務の内容必要なスキル
研究開発研究を行い得た知見から商品を開発する専門的で高度な知識、技術力、論理的思考能力
システム開発・設計業務の仕組みを設計し、コンピュータシステムを開発する専門的な知識、技術力、論理的思考能力
総務書類関係、電話対応、来客対応、設備管理など企業に必要な幅広い業務を行う基本的なパソコンスキル、コミュニケーション能力
人事社員の採用、人員配置、評価、研修を行う基本的なパソコンスキル、コミュニケーション能力
広報等企業のブランド力の向上のための取り組み、新商品のPRなどを担うトレンドなどの観察能力、コミュニケーション能力
法務企業の活動に関わる契約の条文チェック、株式に関わる業務などを行う法律の知識
会計企業の財務を把握し報告する会計に関する知識
マーケティング市場の動向を探り、サービスや商品を流通させる仕組みを作成する分析力、発想力
商品開発商品のイメージやアイディアを実際に形にする分析力、専門的な知識
営業・販売自社のサービスや商品の魅力を顧客に伝え、販売をする提案力、交渉力
生産・製造製品を製造する機器の運用やメンテナンス、生産工程の効率化を行う製造に関する技術力、知識
国際業務企業の海外事業展開の支援を行う語学力、異文化適応力
貿易業務海外との取引の手配、出荷納入の管理、またその為の書類の作成や申請・手続を行う語学力、貿易に関する知識
通訳・翻訳資料の翻訳、会議などでの通訳を行う語学力、業務に関連する知識・語彙力

留学生に人気な業界は?

文系の留学生には商社が人気

順位文系留学生順位文系国内学生
1商社(総合)1銀行
2ホテル・旅行2保険
3調査・コンサルタント3マスコミ
4情報・インターネットサービス4建設・住宅・不動産
5情報処理・ソフトウェア・ゲームソフト5商社(総合)
5自動車・輸送用機器6運輸・倉庫
7商社(専門)7商社(専門)
8銀行8水産・食品
8マスコミ9調査・コンサルタント
8人材紹介・人材派遣10官公庁・団体
出典:株式会社ディスコキャリタスリサーチ「外国人留学生の就職活動状況


 上の表は2017年に2018年に卒業する留学生に対して行われたアンケート結果です。文系の留学生が就職したい業界として海外との繋がりの濃い、商社やホテル・旅行業界への就職希望が目立っているといえるでしょう。文系の国内学生は文系の留学生と比較すると海外との繋がりが薄い業界への就職希望が多いように見えます。

 また、文系の留学生が希望する業界の上位にはIT関係の業界がランクインしています。近年注目されているIT関連の業界の大幅な進歩を見越して将来性のある業界を選ぼうとしている現れともとれます。

理系の留学生には情報処理・ソフトウェア・ゲームソフト業界が人気


順位理系留学生順位理系国内学生
1情報処理・ソフトウェア・ゲームソフト1素材・化学
2自動車・輸送用機器2医薬品・医療関連・化粧品
3医薬品・医療関連・化粧品3水産・食品
4素材・化学4電子・電機
5情報・インターネットサービス5情報処理・ソフトウェア・ゲームソフト
6電子・電機6情報・インターネットサービス
7水産・食品7精密機器・医療用品
8機械・プラントエンジニアリング8自動車・輸送用機器
9調査・コンサルタント9機械・プラントエンジニアリング
9精密機器・医療用品10官公庁・団体
出典:株式会社ディスコキャリタスリサーチ「外国人留学生の就職活動状況


 理系留学生の人気の業種は、情報処理・ソフトウェア・ゲームソフト業界や自動車、輸送用機器業界といった高い専門性が必要な業種、日本の技術力の高いIT系や自動車関係の職種が人気であると言えます。

 理系の留学生と理系の国内学生が希望する業界に相違はあまりありませんが、外国人が日本に憧れ来日する理由の最も多いものの一つとして挙げられるゲームに関連する業界が人気であるのは納得できます。

外国人が日本で就職したい理由について興味がある方は「日本で就職したい外国人。その本音を聞いてみた」もご覧ください。

留学生に人気な職種は?

人気職種は、文系は国際業務、理系は研究開発

順位理系留学生順位理系国内学生
1国際業務1研究開発
2事務職(総務・人事・広報等2システム開発・設計
3貿易業務3国際業務
4マーケティング・商品開発4生産・製造
5通訳・翻訳5マーケティング・商品開発
6営業・販売6貿易業務
7研究開発7通訳・翻訳
8事務職(法務・会計8事務職(総務・人事・広報等)
9システム開発・設計9営業・販売
10生産・製造10事務職(法務・会計)
出典:経済産業省「外国人留学生の就職及び定着状況に関する調査


 平成26年に行われた留学生が希望する職種について聞いたアンケートでは、文系の人気職種が国際業務で理系の人気職種が研究開発という結果が出ています。

 文系の留学生の場合、上位にランクインする職種は国際的に活躍できる職種が多い傾向にあります。理系の留学生の場合は、希望する業界と同じように専門的な職種を希望する傾向があります。また、国際的に活躍できる業務も上位にランクインしています。

 留学生に人気な業界、職種のランキングから読み取れるように、留学生の多くが希望する職種は国際業務となっています。留学生は母国語、日本語、英語などの言語を操ることができるため、国際的に活躍したいと思っている留学生が多い現れだと考えられます。

留学生は志望する業界、職種ってどうやって決めればいいの?

業界研究をする

 就職活動をする際に多くの学生が何の職種や業界を選べばいいのか迷ってしまいます。
 自分が働きたい業界を決める時は、まずは自分が何をすることが好きなのか、何に興味があるのかを深く考えることから始めましょう。その後、上で紹介した業界の中から自分の興味に近い物をリストアップして、リストアップした業界を研究しましょう。
 業界研究で見るべきポイントは業界ごとの特徴、成長性、安定性、将来性などです。また、業界研究をする際に便利な書籍は「業界地図」「就活四季報」です。業界地図や就活四季報では、上で述べた情報を得ることができるため就活生には人気の書籍となっています。

専門性から決める

 自分が働きたい職種を決める場合は、留学生の場合は自分の専門性から決めることをおすすめします。なぜなら留学生の場合ビザの関係上(後述)、働くことができない職種があるためです。ですので、職種を決める際は自分は何を学んできて、どんなスキルがあるか考えそれが活かせる職種を選ぶと良いでしょう。

留学生が就職する時、ビザ(在留資格)はどうなるの?

就労ビザに切り替える

 留学生が日本で働く場合、就労ビザを必ず取得しなければなりません。就労ビザとは、政府が外国人に付与する「日本で仕事をすることを許可します」という資格を指します。就労ビザを持たずに働いている外国人は不法就労とみなされ雇用者と不法就労者の両方とも罰されてしまいます。
 今現在留学生として日本に滞在している外国人は、卒業して就職する際にこの就労ビザにビザを変更しなければなりません。就労ビザの取得には様々な条件があるため事前にしっかりと就労ビザに関する知識を得て、就職先は見つかったのにビザがおりず母国に帰らざるを得なくなってしまったという状況に陥ることのないようにしましょう。

留学生が就労ビザに切り替えするときの条件は何?

学校で学んだ専攻と職種の関連があること

 留学生の場合、日本人学生と違い何でも好きな職種に就職できるわけではありません。先ほどお伝えしたように、日本で働くために必要な就労ビザを取得する際には様々な条件を満たしている必要があります。
 その条件の1つに、学校で学んだことが希望する職種で活かせるかどうかというものがあります。そのため、学校でシステム開発について全く学んだことのない留学生が、システム開発を行う職種に就くことはできません。

日本人社員と同等以上の報酬が貰える

 自分が学んだ専攻が、希望する職種に関連しているかどうかということ以外にも、日本人社員と同等以上の報酬が貰えるかどうかということも就労ビザの審査に関係してきます。このように、就職希望をしている企業が提示する条件によっても就労ビザが取得できるかどうかに関わってくるため、就職活動をする際は、企業が提示する条件もしっかりとリサーチするようにしましょう。

就労ビザについての詳細が知りたい方は「日本で働く外国人の就労ビザ。種類と準備から申請までを一気に解決しよう」をご覧ください。

留学生が就職活動を乗り切る為に知っておくべきことは?

就活に関連する情報を得るためのアンテナを張る

 就職活動を経験した留学生が就職活動中に困ったこととして、就職活動を経験した留学生日本の就職活動の仕組みや、就職活動の方法が分からなかったといったことが挙げられています。留学生は日本人と比較すると就職活動に関する情報を十分に得ることができていないという現状があるようです。
 日本の就職活動は年々変化してきているため、就職活動で取り残されないためにも就職活動を経験した人に話を聞いたり、インターネットで自分で調べるなどして、就職活動に関する情報収集をしましょう。

企業が留学生に望むことを知る

 グローバル化に伴って多くの企業は、海外との取引などのグローバルな業務を行なっています。そのため語学力が高い人材や異文化適応能力が高い人材を探しています。
 留学生は母国から日本に来て生活しているため、語学力や異文化能力が高い傾向があります。これは就活において大きなアドバンテージと言えるでしょう。ですので、就職活動時にしっかりとそういった能力をアピールできるような話を準備しておくと良いでしょう。
 語学力や異文化適応能力と同時に、専門知識や技術も採用を決める際の大きなポイントとなります。志望する企業でどういった能力が必要とされているか、事前にリサーチして就職活動に臨みましょう。

企業の特徴を知って自分にあった企業を選ぶ

 企業の中には留学生に求める日本語能力を高く設定しているところや、日本企業の文化に合わせられる留学生を積極的に採用するところがあります。そういった会社で働きたい場合は、日本語や日本企業の文化をしっかりと事前に勉強しておくと良いでしょう。
 そういった企業以外にも、最近では社内の公用語やドキュメントを英語に変更したり、日本語能力が低くても留学生を積極的に採用している企業もあります。日本語能力に自信がない人は、そういった企業に的を絞って就職活動をすると良いでしょう。

外国人・グローバル人材の採用をお考えの企業様へ

事例

「日本語+英語+さらに語学が堪能な社員の採用」「海外の展示会でプレゼンが出来る人材」「海外向けサービスのローカライズ出来る人材」「海外向けWebサイト構築・集客」など、日本語も堪能で優秀な人材へのお問い合わせが当社に相次いでいます。

他社の外国人採用成功事例はこちらからご覧ください。

【無料】就労ビザ取得のためのチェックリストがダウンロードできます!

就労ビザ取得のためのチェックリストダウンロードバナー

グローバル採用ナビ編集部では外国人の採用や今後雇い入れをご検討されている皆様にとって便利な「就労ビザ取得のためのチェックリスト」をご用意いたしました。また、在留資格認定申請書のファイル(EXCEL形式)もこちらよりダウンロード可能です。

こちらのチェックリストはこのような方におススメです!


  1. 外国人採用を考えているがビザの申請が心配。
  2. 高卒の外国人は就労ビザの申請できるの?
  3. どのような外国人を採用すれば就労ビザが下りるの?
  4. ビザ申請のために何を気を付ければいいの?
  5. 過去に外国人のビザ申請をしたが不受理になってしまった…
  6. 外国人材を活用して企業の業績アップを図りたい方。
  7. 一目で分かるこんな就労ビザ取得のチェックリストが欲しかった!


他社での事例やビザ申請の際に不受理にならないようにまずは押さえておきたい就労ビザ取得のためのポイントを5つにまとめた解説付きの資料です。

就労ビザ取得のためのチェックリスト(無料)のダウンロードはこちらから!

ページトップへ戻る
ダウンロードはこちら
ダウンロードはこちら