OJTは新入社員以外にも有効!今からできる3つのポイント【メリットも】

記事更新日:2020年06月22日 初回公開日:2018年04月23日

人事・労務お役立ち情報 用語集
新入社員が入社してきたときに、OJT研修や指導を行なっているという企業は多いです。今回は、成果の上がる計画的なOJTを行なうために必要なことを確認していきます。OJTは、新人以外の若手社員にも有効なものですので、ぜひ検討されてみてください。

就労ビザ取得のためのチェックリストをダウンロードする

OJTの意味とは?

On the Job Training

OJT(オージェイティー)とは、On the Job Trainingの略です。実際の業務の中で仕事を覚えたり、知識やスキルを習得したりする、新入社員の育成方法のひとつです。OJTに対して、Off-JT(オフジェイティー・Off the Job Training)がありますが、これは、実際の業務からは離れて、座学講座や通信教育によって仕事を学んでいく研修スタイルを指します。

OJTでは、上司や先輩社員が教育担当者となり、仕事をやっているところを見せたり、新入社員に実践させたりして、新人を指導していきます。実際の業務に触れてもらうことで、座学では伝えにくいことを指導でき、現場での実践力をより早く身に付けてもらうことを目的としています。

ただ、教育担当者の指導手腕任せになってしまうと、新人の業務能力にばらつきが出てしまいます。これを防ぐためにも、教育者に対する研修やOJT進行中のサポート体制を整えることも課題として上がってくるでしょう。

計画的にOJTを行うためには?

効果の高いOJT研修を計画的に実施するための2つのポイントをお伝えします。

① 年間を通して計画する

企業によって、さまざまなOJTのスタイルがあると思います。入社し立ての段階で、ごく基本的なことを学んでもらう座学研修と、本格的な業務に携わる直前の中間地点にOJTを組み込む企業は多くあります。そのOJTで習得できた以上のことは、自分で現場で学びなさいといってしまっては、歩き始めた赤ちゃんを放置するようなものです。

また、新入社員が入社する段階になってから、教育担当者を配置したり、フォロー体制を作ったりすることを考えると、行き当たりばったりの計画性のないOJTの実施となってしまいます。教育者の業務にも必ず影響を与えるものですし、OJTの重要性や担当者の負担を軽視することになります。

OJTは年間を通して、自社の年間を通じての人員体制や事業の計画の内容と、OJTの計画を摺り合わせておくことがとても重要です。

② Off-JTを組み合わせて実施する

OJTは早い段階で実務を身に付けられるイメージが強いですが、新入社員の場合は、業務の全体像が掴めていないことが多いです。せっかくのOJTでも理解や吸収がしにくい場面もよくあります。適度にOff-JTを盛り込むことで、効果的な補完ができます。

Off-JTが、じっくりと仕事を体系的に把握する機会や、現状のOJTでの自分や業務をじっくり振り返る機会になるのです。この時間を提供することで、OJT自体の効果を高めることができるでしょう。

忙しく仕事をこなす自分の教育担当者にOJTの中で聞き逃したこと、確認したかったこと、もちろんあとで気付いたことなども解決できるはずです。

新人社員以外にも活用できる!

モチベーションの喚起や不足しているスキルや能力のサポートに!

入社2~3年目の若手社員に対するOJTは、さまざまな側面からのメリットが見込めます。

ひと通りの業務を現場で経験している入社2~3年目の社員たち。組織として、入社初期の研修だけに留まり、社員を放置してしまうことを防げます。先輩やベテラン社員の中で実務を経験し、うまくこなせない自分に悩む社員もいるでしょう。モチベーションの喚起や不足しているスキルや能力のサポートが必要な時期と思われます。離職を防ぐためにも有効となるでしょう。

すでに現場で成功と失敗を経験している社員たちは、新人の時期に比べると、OJTで見聞きする視点が的を射るようになっています。学びの密度はきっと高まっているのではないでしょうか。そんなときにアドバイスをくれる社員、お手本にできる社員の存在は大きなサポートになるはずです。

【無料】就労ビザ取得のためのチェックリストがダウンロードできます!

事例

「日本語+英語+さらに語学が堪能な社員の採用」「海外の展示会でプレゼンが出来る人材」「海外向けサービスのローカライズ出来る人材」「海外向けWebサイト構築・集客」など、日本語も堪能で優秀な人材へのお問い合わせが当社に相次いでいます。

他社の外国人採用成功事例はこちらからご覧ください。

【無料】就労ビザ取得のためのチェックリストがダウンロードできます!

就労ビザ取得のためのチェックリストダウンロードバナー

グローバル採用ナビ編集部では外国人の採用や今後雇い入れをご検討されている皆様にとって便利な「就労ビザ取得のためのチェックリスト」をご用意いたしました。また、在留資格認定申請書のファイル(EXCEL形式)もこちらよりダウンロード可能です。

こちらのチェックリストはこのような方におススメです!


  • 外国人採用を考えているがビザの申請が心配。
  • 高卒の外国人は就労ビザの申請できるの?
  • どのような外国人を採用すれば就労ビザが下りるの?
  • ビザ申請のために何を気を付ければいいの?
  • 過去に外国人のビザ申請をしたが不受理になってしまった…
  • 外国人材を活用して企業の業績アップを図りたい方。
  • 一目で分かるこんな就労ビザ取得のチェックリストが欲しかった!

  • 他社での事例やビザ申請の際に不受理にならないようにまずは押さえておきたい就労ビザ取得のためのポイントを5つにまとめた解説付きの資料です。

    就労ビザ取得のためのチェックリスト(無料)のダウンロードはこちらから!

    ページトップへ戻る
    ダウンロードはこちら
    ダウンロードはこちら